インフルエンザ予防接種を受付中です。 名古屋市在住(住民票が名古屋市)の65歳以上の方は無料となります。 また、今年から新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンの期間制限はありません。(新型コロナワクチン接種後の期間制 […]
世界糖尿病デー(11月14日)の由来1921年に、糖尿病治療に必要なインスリンを発見したフレデリック・バンティング博士(カナダ/1891-1941)の 誕生日にちなんで制定されました。 2006年12月20日、国連総会に […]
甲状腺学会学術集会に参加しました。甲状腺専門医の講習会の聴講も受講しました。 専門医講習(専門医教育セミナー)では小児バセドウ病に対する治療戦略、眼突に対する治療、放射線ヨード治療の適応に関することなど最新の知見を学ぶこ […]
動脈硬化性疾患予防ガイドライン2022年版が5年ぶりに改訂されました。今回の改訂でキーワードとなるのが、「トリグリセライド」「アテローム血栓性脳梗塞」「糖尿病」です。(ケアネットから抜粋) <2022年度版の主な改訂点> […]
第95回日本内分泌学会学術集会に参加しました。内分泌専門医の講習会の聴講もあるため、例年は出張しているのですが、Webでの受講としました。 ライブ配信で一部視聴しました。専門医講習(教育講演)では最新の知見を学ぶことがで […]
日本高血圧学会と 日本高血圧協会は、第30回日本高血圧学会総会において、毎年5月17日を「高血圧の日」と制定することを宣言しました。 高血圧は、日本人の三大死因のうちの二大疾患である脳卒中や心臓病など、生命に関わる病気を […]
第65回日本糖尿病学会学術集会に参加しました。糖尿病専門医の講習会の聴講もあるため、例年は出張しているのですが、Webでの受講となりました。仕事後に自由な時間に聴講できるメリットあります。 さらに、例年はウオーキングが会 […]
Natureの論文に将来アップルウオッチに機能としてつけられるかもしれない非侵襲血糖測定器についての記載が出ていました。 https://www.nature.com/articles/s41378-022-00355- […]
スギ、ヒノキによる花粉によるアレルギー性鼻炎(花粉症)で受診する患者さんが現在、多くいらっしゃいます。アレグラ・アレロックなどに代表される第2世代抗ヒスタミン薬(花粉症治療薬)に続いて、近年ビラノア・ルパフィン、デザレッ […]
労働衛生コンサルタントは、厚生労働大臣が認めた労働衛生のスペシャリストとして、労働者の安全衛生水準の向上のため、事業場の診断・指導を行う国家資格(士業)です。 厚生労働大臣が指定したコンサルタント試験機関である(公財)安 […]