スタッフブログSTAFF BLOG

2021年11月27日(土)
温活🧣🧣🧣

管理栄養士 越智です。 今回は体温を上げる最も簡単な方法です👌 それは湯船につかること🛁です🙂 ゆっくり湯船に浸かって汗がじわっと出れば、体温は約1℃上昇します🧣 当たり前のことのようですが、疲れて帰った日に湯船の準備を […]

2021年11月25日(木)
転倒予防💡

看護師の田中です☺︎ 大掃除をすることも多い冬の季節ですね❄️ 掃除中にうっかり転んで、骨を折ってしまったなど、転んだことをきっかけに骨折をしたということも少なくありません😖 特に高齢者にとって転倒は骨の大敵です⚡️骨折 […]

2021年11月25日(木)
温活🧣🧣

管理栄養士 越智です。 今回は温活第2弾のお話です😎🌟 食べ物は体を冷やす食品と温める食品があります。寒い冬場には積極的に身体を温める食材を食事に取り入れることで効率的に体温を上げることができます🧣 身体を温める食材は寒 […]

2021年11月23日(火)
温活🧣

管理栄養士 越智です。気がつけば12月並みに寒い日がありますね🥶 そんな寒さを乗り越えるために今日は温活のお話です👌身体を温める方法は運動、食事、入浴などたくさんあります。どれも簡単にできるものです🙂🌟 おすすめの運動は […]

2021年11月21日(日)
整理整頓🧹

看護師の田中です☺︎ 物にあふれた環境で暮らすことは、自律神経にも悪影響を及ぼすそうです😳💦 また片付けをする際には、体を動かすので副交感神経の働きを高める効果があります💡✨ 私も年末に向けて、少しずつ家の掃除・整理整頓 […]

2021年11月19日(金)
しらかべツリー2021🎄

管理栄養士の高野です。さて、今年もクリスマスツリーの季節がやって来ました👏😆🎉昨年のこの時期に通院されていた方は覚えているかもしれませんが、昨年は生もみの木でしたね😳🎄今年は生もみの木ではありませんが、院長が調達して来て […]

2021年11月15日(月)
朝の目覚め☀️

保健師、看護師の余語です。 冬に向かうにつれて、暗くなるのも早くなりますが、朝も暗い時間が長くなりますね。 気温も下がり、朝なかなか起きづらくなってきます😓 朝スッキリ目覚めるには、毎朝、お休みの日でも、決まった時間に起 […]

2021年11月14日(日)
寒い夜には❄️

保健師、看護師の余語です。 11月も1/3が過ぎ、めっきり寒くなってきました🍂 日が暮れるのも早くなり、早めに帰宅される方も多いと思います🏠 寒い夜はゆったりと時間を過ごし、身体の調子を整えたいですね☺️そして睡眠時間も […]

2021年11月14日(日)
帯状疱疹とは②🔍

看護師の田中です☺︎ 前回に続き帯状疱疹についてのお話です! 帯状疱疹は加齢・疲労・ストレス・病気などによる免疫力の低下が発症の原因となります。特に50歳代から発症率が高くなり、80歳までに約3人に1人が帯状疱疹を発症す […]

2021年11月13日(土)
HbA1cとは?その③

管理栄養士の高野です。検査結果の判定は、この値が6.5%を超えていたら糖尿病を考えます⚠️すでに治療中の人で高値の場合は、コントロールが悪いと考えられるので、食事療法・運動療法も守ることが大切になってきます🏃‍♂️🍚

院長ブログ
ネット初診予約
052-265-5305