スタッフブログSTAFF BLOG

2023年04月15日(土)
新生活の季節🌸

管理栄養士の水口です🦓 4月といえば新生活が始まる方も多いのではないでしょうか。 そこでストレスを和らげる栄養素をご紹介します。 ビタミンCやビタミンE、大豆製品に多く含まれるトリプトファン、ビタミンB群が良いとされてい […]

2023年04月14日(金)
清涼飲料水🥤🧃

管理栄養士の菱田です🐶 皆さん普段水分補給をする時、何を飲んでいますか〜? 清涼飲料水には、驚くほどの糖分が含まれており、飲み過ぎには注意が必要です。例えば炭酸飲料水500mlには角砂糖10〜16個程度、スポーツドリンク […]

2023年04月13日(木)
さくらんぼ🍒

管理栄養士の水口です🦓 初夏のおいしい味覚、さくらんぼは、なぜ「さくら」んぼという名前かご存知ですか? 実は、春の桜と初夏のおいしい味覚さくらんぼは、生物分類上同じ「バラ科モモ亜科スモモ属(サクラ属)」で、生き物としては […]

2023年04月08日(土)
睡眠①

管理栄養士の鈴木です。 春眠暁を覚えずという故事成語があるように、春はなんだか眠たい季節ですね😪 睡眠には、体は眠っていても脳は起きている「レム睡眠」と、脳は寝ているものの、感覚器や筋肉とは繋がっている「ノンレム睡眠」が […]

2023年04月06日(木)
ダニのお話

看護師の竹尾です。 今日はダニについてのお話です。 屋内に生息するダニは、「屋内塵性ダニ類」と総称され、このうちアレルギーの原因となるのはヒョウヒダニだそうです。 「屋内塵性ダニ類」の中でも、ヒョウヒダニ類のコナヒョウヒ […]

2023年04月01日(土)
4月

管理栄養士の鈴木です。 4月になりました🌸 月初めは保険証の提示をおねがいします。 新しい年度が始まりましたね! 日中は暖かくなってきましたが、朝晩はまだまだ寒い日もあります。 体調管理には注意して春を楽しみましょう🌸

2023年03月31日(金)
水分補給のポイント

管理栄養士の水口です🦓 今回は水分補給の摂取のポイントについてお話ししたいと思います🐳 まず、水は成人の体内の約60%を占めています。 人の体は便や尿、汗、呼吸などから1日2.5Lの水分を失い、失った量と同じ量の水分補給 […]

2023年03月31日(金)
リラックス🌸

保健師、看護師の余語です。 もうすぐ3月も終わり、年度の変わり目ですね。 4月から、進学や就職、お引越しなどで、新生活を迎える方も多いと思います🌸色々と準備は大変だと思いますが、無理せずしっかりと休息は取るようにしましょ […]

2023年03月30日(木)
やさしいイエロー🌼

管理栄養士の水口です🦓 今回は今年の春のトレンドカラーについてお話ししたいと思います。 春のカラーといえば、桜のピンク色を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。明るいパステルカラーが春に合いますよね🌸 日本流行色協会 […]

2023年03月30日(木)
春の紫外線☀️

保健師、看護師の余語です。 だんだんと暖かい日が増えてきましたね🌸 春の日差しは気持ちいいですが、気になるのが紫外線です☀️一年中紫外線は降り注いでいますが、冬の間は忘れがちだった紫外線対策を、春先のこの時期からしっかり […]

院長ブログ
ネット初診予約
052-265-5305