管理栄養士の高野です。糖質とは、「炭水化物」から「食物繊維」を除いたものの総称です。穀物・芋類に多く含まれ、体や脳の活動エネルギー源となります💪しかし糖質を摂り過ぎると血糖値が急上昇し、過剰となった糖質を中性脂肪に変えて […]
看護師の余語です。 朝晩涼しくなりましたね☺️虫の音も聞こえてきて、秋を感じています🍁 まだ日中は暑い日もありますが、徐々に過ごしやすくなっています😌 外で運動もしやすい気候ですね🏃♀️ 秋空の下、ゆったりとお散歩しな […]
管理栄養士の高野です🌝お月見には、美しい月を眺めるだけでなく、収穫に感謝して、月に見立てたものや収穫物をお供えするという風習もあります🎑秋の七草の一つでもあるススキには、悪霊や災いなどから収穫物を守り、翌年の豊作を願う意 […]
看護師の田中です。 今回は血圧についてのお話です💁♀️ 血圧とは心臓から送り出される血液が全身へと流れていく際に、血管壁に及ぼす圧力のことです!ひとことで言うと、血液が血管を押す力ですね🤔そして血圧の高さは、物理的には […]
管理栄養士の越智です。クエン酸は酢やレモンなどの柑橘類、梅干し、キウイやいちごの酸味を示す物質で、簡単に言うと食べると”すっぱい”ものです。 体内で発生した酸性物質と結合・分解してエネルギーにかえ […]
看護師の田中です☺︎9月も中旬になり、少しずつ秋らしい気候になってきましたね🌾1日の気温差が大きくなると体が気温の変化に対応できず、疲労感を感じ体調を崩しがちになりますよね😣寒暖差により自律神経の働きに乱れが生じると、体 […]
管理栄養士の高野です。季節の変わり目での生活の心得としては、首、手、足から冷えるので、その部分の保温をしっかりとすることです😊🤲夏用の寝具・パジャマは使わないように注意しましょう⚠️エアコンの使用は暑い日だけにして、設定 […]
管理栄養士の越智です。今日はカフェインのお話です☕️最近ではカフェインの入っていないデカフェ食品も沢山でていて世間もカフェインレスの風潮があるように感じますが、カフェインは眠気覚ましだけでなく肥満解消効果も期待できる大切 […]
管理栄養士の越智です。今日は納豆に含まれるナットウキナーゼのすごさをお話しします🌟 ナットウキナーゼは納豆菌がつくり出す酵素で、血栓を溶かして血液をサラサラにする働きがあり、動脈硬化や心筋梗塞、脳梗塞を予防します✨血行が […]
保健師・看護師の田中です。ブログ初投稿になります。これからよろしくお願いします🙇♀️✨ さて糖尿病性腎症は、糖尿病3大合併症のひとつです。「腎臓」とはそら豆に似た形の臓器で、左右に1つずつあります💭腎臓には、血液をきれ […]