スタッフブログSTAFF BLOG

2020年10月04日(日)
ジアイーノ勢ぞろい❗️

看護師です。ジアイーノ追加設置されました。今までの受付、待合に追加して、診察室・処置室にも追加設置されました。さらに空気清浄機も追加設置しました❗️安心してインフルエンザワクチン接種💉に来院してください(名古屋市在住の6 […]

2020年10月01日(木)
10月🎃

管理栄養士の高野です。10月になりました🎃月初めは保険証の提示をお願いします🤲寒暖差が激しくなってきました。体調を崩しやすい時期です🌾しっかり食べて睡眠をとるよう心掛けましょう🍚🌝

2020年09月28日(月)
脂質のお話②

管理栄養士の高野です。脂質に含まれる脂肪酸は、飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸に分類されます。まずは飽和脂肪酸のお話です。簡単に言うとダイエットに適していない、できれば控えたいもの🙅🏻‍♀️バターや生クリーム、牛サーロインなどに […]

2020年09月26日(土)
脂質のお話①

管理栄養士の高野です。脂質というと「ダイエットの敵」「肥満のもと」と悪いイメージを持ちがちですが、カラダにとって悪いばかりではない大事なエネルギー源です💪🏻摂りたい脂質と控えたい脂質をしっかり見極め、食事に取り入れるよう […]

2020年09月24日(木)
1週間の献立〜10月〜

管理栄養士 越智です。しらかべ 内科 管理栄養士チーム😊にて10月の1週間の献立が出来ました。しめじ🍄を使った献立レシピを入れています。9月末からお渡し可能です。ご希望の方は受付でご遠慮なくお声掛けください。現在は9月の […]

2020年09月12日(土)
蕎麦を選ぶなら🤔

管理栄養士の高野です。蕎麦にはポリフェノールの一種のルチンが豊富✨血管を強化し、合併症予防の効果も期待できます💪🏻マグネシウムやルチンは皮の部分に多く含まれるので、白い蕎麦より黒っぽい田舎蕎麦がよく、蕎麦粉だけでできてい […]

2020年09月01日(火)
9月🐰

管理栄養士の高野です。9月になりました。月初めは保険証の提示をお願いします🤲まだまだ暑い日が続きます☀️屋外はもちろん、室内にいても熱中症にはなりやすいので、喉が渇いていなくても、こまめに水分を補給するように心掛けましょ […]

2020年08月30日(日)
噛む回数🍚

管理栄養士の高野です。色々なところで「よく噛んで食べること」と耳にしますが、「よく噛んで」の「よく」とは実際どれぐらいなのでしょう?現代人の咀嚼回数は、弥生時代の約6分の1だそうです🦷食品の加工技術の進歩と共に、咀嚼回数 […]

2020年08月27日(木)
グルテン🍞

管理栄養士の高野です。パンやパスタの粘りや弾力のもとになる「グルテン」🍞🍝🍜小麦粉を使った食品をはじめ、ビールやフライなどにも含まれます🍺🍤大量摂取は小腸の細胞が傷付けられ、他の栄養素が吸収されづらくなったり、腸内の免疫 […]

2020年08月24日(月)
1週間の献立〜9月〜

管理栄養士 越智です。しらかべ 内科 管理栄養士チーム😊にて9月の1週間の献立が出来ました。サツマイモ🍠を使った献立レシピを入れています。8月末からお渡し可能です。ご希望の方は受付でご遠慮なくお声掛けください。現在は8月 […]

院長ブログ
ネット初診予約
052-265-5305